リアル・レベルあげ

リアルをレベルアップさせ豊かに。得た物事を使ったりして自分の行動を変え、生活を楽しくするための方法をいろいろ模索しているma19na95のブログです。

IPv6無しで、東芝レグザでひかりTVをはじめてみた(前編)

東芝レグザでひかりTVをはじめてみたんですけど、結論としては終わりにしようと思いますw

 

自分はテレビ好き、というほどではないですが、地上波のドラマや好きな音楽アーティスト出演番組などは録画してみたいタイプです。

映画も好きですが、新作は映画館で観たいタイプ。あいにく劇場で見なかったタイトルは地上波初放送のときに見ます。

 

地上波ではやっていないものは、BS/CSで見るわけですが、ウチにはBS/CS用のアンテナはもちろん設置してあります。ただ場所が悪いのか何かが劣化しているのか、映ることもありますがノイズがひどいチャンネルも多いです。

 

一度この件を、工事業者に見てもらって何万円か払ってもらい部品交換などしてもらっい、その直後は映っていたのですが1か月で元と同じ状態に。

雨や台風で何かがおかしくなるのか。その後は晴れた日でもダメです。なのであきらめました。

 

そんな中やはり見たい番組があることも事実で、映らないのが悔しいなぁと思ったときに、そういえばケーブルテレビがあるな、と思いました。

 

近所のケーブルテレビを調べてるうちに「ひかりTV」の情報が目に入りました。

ざっとだけ調べ、安いかも、と思い「ひかりTV for BB.excite」を即契約。

テレビおすすめプラン(税込2,750円/月)を選択。

チューナーは、ひかりTVチューナー機能対応テレビをご利用の場合不要とのことなので頼まず。

 

自分のTV環境を書きます。

 

東芝 49Z730X ブラック REGZA
[49V型 地上・BS・110度CSデジタル 4K対応 液晶テレビ]


東芝 DBR-T1008 レグザブルーレイ
3チューナー/HDD:1TB

 

プロバイダは

・エキサイト光 ファミリータイプ 東日本エリア(税込:4796円/月)

ルータは

・tp-link AC2600 MU-MIMOギガビット 無線LANルーター(型式:Archer A10)

 です。

 

さて「ひかりTV for BB.excite」を申し込んでから5日で書類が届きました。

レグザのマニュアルを読み、ひかりTVの視聴方法を読みましたが、情報を認識してくれません。

 

接続方法がおかしいのか、やたらIPv6というワードが出てくるので不安になる。

参考までに「エキサイト光」はIPv6には非対応、エキサイト系でIPv6使いたい場合は、

・BB.excite光 Fit(従量制段階):申し込み日無料
・excite MEC光(固定費):ルータ贈呈

に申し込む必要がある。値段的には今よりさほど高くならないが、

どうせIPv6にするなら楽天ひかりでも良いし、なんとなくプランを変更する必要性を感じなかったため、そのままでいた。

 

IPv6非対応で検索していたところ「非対応ルータでの接続方法」

https://www.hikaritv.net/resources/hikari/pc/media/services/guide/tuner/single/guide-single-03.pdf

を発見した。

実はルーターIPv6にも対応している。が、プロバイダの契約内容が対応していないので、実質IPv4民として、その方法を試すことにした。

 

しかしハブが無かった・・・。昔持っていたが現ルータのLANポートで事足りたので、使わなくなり捨ててしまっていた。

近所に買いにいく。100Mbpsに対応していれば良いようなので、1000円台の中古品みたいなのを探したが見つからず、結局EHC-G05PA-B-K電気屋で新品購入。

なお従来より1本多くLANケーブルを使うので断線している中古は怖いので1メートルのを念のため新規購入。

 

さて、指定通り直ハブにしてみたが、映らない。というかいつものTV番組視聴と画面が変わらない。

何度かレグザ側の設定をしているうちに、NTT東日本フレッツ光ネクストを利用しているを「いいえ」から「はい」に変更したところ、サービスプロバイダー選択に「ひかりTV」が登場し、それをつないだら、基本登録に進むことが出来た。

画面上から郵送されてきたエントリーコードを入力して認識もされた。順調な予感。

 

チャンネルスキャンで番組も拾えて、いよいよ視聴・・と思い、レグザのリモコンでBSやCSの番組を選ぶもアンテナ不調と出て・・・。従来のアンテナケーブルを外すと何も映らない。そもそも「ひかりTV」はレグザでどうやって見るのか、がわからない!

 

これ、説明書のどこを見てもわからなかった。ネットでもここで迷っている人はいない。

今回レンタルしなかったチューナーにはHDMI出力もあるし、それをTVにつなげば、入力切替をそれにして映るんだろうが、チューナーは内蔵だし、うーん。

 

かなり試行錯誤し、最終的にわかった。

レグザの設定から、ひかりTVのメニューに入り、その中で、番組一覧を選び、そこから番組を選ぶと・・・映った・・・

 

今まで映りの悪かったBSやCSの番組がはっきりと映った!

ようやく目的を達成した。そんな気になった。

 

(後編に続く)